2005年07月03日
ほっとけない世界のまずしさ。
ほっとけない世界のまずしさ。
知っていますか?私は金曜日、上司からのメールで、初めて知りました。
そして、今日、ホワイトバンドを探しに出かけました。
まずは、有名な雑貨店。
「昨日、完売いたしましたので、予約を承っているんです」
「えっ?」
「紀伊国屋書店さんなら、あるかもしれません」
「ありがとう
そして、紀伊国屋書店。
「昨日完売してしまいまして、ご予約を承っております」
「えっ?」
「予約していただきませんと、手に入らないかと・・・」
「ありがとう」
あとは、旭屋書店。
「予約にて承っているんですよ」
「紀伊国屋さんも、雑貨屋さんも完売とのことでしたが、どのくらいの数だったんでしょう」
「100ぐらいだとは思うのですが、買占めで完売してしまったんです」
「買占め?・・・そうですか」
そんなのって、あり?
結局、予約を入れました。
最後はタワーレコード。
「置いていますか?」
「まだ発売してないんです」
「あらっ」
ってことで、バーゲンセール真っ盛りの人ごみの中、必死に走りまわった意味なし。
明日は、サイトにもリンクさせていただくつもりです。
貧富の差を越えていきましょう。
ほっとけない世界のまずしさ。
知っていますか?私は金曜日、上司からのメールで、初めて知りました。
そして、今日、ホワイトバンドを探しに出かけました。
まずは、有名な雑貨店。
「昨日、完売いたしましたので、予約を承っているんです」
「えっ?」
「紀伊国屋書店さんなら、あるかもしれません」
「ありがとう
そして、紀伊国屋書店。
「昨日完売してしまいまして、ご予約を承っております」
「えっ?」
「予約していただきませんと、手に入らないかと・・・」
「ありがとう」
あとは、旭屋書店。
「予約にて承っているんですよ」
「紀伊国屋さんも、雑貨屋さんも完売とのことでしたが、どのくらいの数だったんでしょう」
「100ぐらいだとは思うのですが、買占めで完売してしまったんです」
「買占め?・・・そうですか」
そんなのって、あり?
結局、予約を入れました。
最後はタワーレコード。
「置いていますか?」
「まだ発売してないんです」
「あらっ」
ってことで、バーゲンセール真っ盛りの人ごみの中、必死に走りまわった意味なし。
明日は、サイトにもリンクさせていただくつもりです。
貧富の差を越えていきましょう。
ほっとけない世界のまずしさ。
Posted by 野村 at 22:10│Comments(19)
│ムーブメント
この記事へのコメント
そんなに探したんですね。
その心意気に拍手キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ
僕はネットで買いました。
みんなで広げよう。少しの意識で人が助かるのなら…
その心意気に拍手キャーゞ(^o^ゝ)≡(/^ー^)/"""パチパチ
僕はネットで買いました。
みんなで広げよう。少しの意識で人が助かるのなら…
Posted by OZ at 2005年07月04日 00:32
OZさん、こんばんは。
コメントありがとうございます!
本当に、必死に探しましたよ(笑)。
とりあえず、今月中旬には手に入ると思います。
これを買うことによって、助かる人がいて、
つけることによって、
活動を広めることができるなら・・・って、思います。
コメントありがとうございます!
本当に、必死に探しましたよ(笑)。
とりあえず、今月中旬には手に入ると思います。
これを買うことによって、助かる人がいて、
つけることによって、
活動を広めることができるなら・・・って、思います。
Posted by 藤田トモカ at 2005年07月04日 02:09
私は、7月2日に立川のオリオン書房という本屋さんで家族の人数分購入しました。
私の買った時は、まだ結構残っておりました。もっと多く置いてほしいものですね。
私の買った時は、まだ結構残っておりました。もっと多く置いてほしいものですね。
Posted by awk at 2005年07月04日 20:47
awk さん、こんばんは。
お越しいただきまして、
ありがとうございます。
本当は、白いものだったら何でもいいのだそうですね。
でも、カタチから入ってもいいのじゃないかと、
ちょっと言い訳めいてはいますが、
本当に、そう思っています。
手に入るのはまだ先ですが、
サイトの内容をじっくり見たり、
ブロガーさんを巡回させていただいて、
世界のまずしさに対して、
深く考えることができました。
お越しいただきまして、
ありがとうございます。
本当は、白いものだったら何でもいいのだそうですね。
でも、カタチから入ってもいいのじゃないかと、
ちょっと言い訳めいてはいますが、
本当に、そう思っています。
手に入るのはまだ先ですが、
サイトの内容をじっくり見たり、
ブロガーさんを巡回させていただいて、
世界のまずしさに対して、
深く考えることができました。
Posted by 藤田トモカ at 2005年07月04日 20:56
こんにちは、TBありがとうございます。ブログを通してこのキャンペーンをどこかの誰かに伝えることができて、小さな一歩の大きさを感じています。
私はテレビでよく流れている「ドラえもん募金」には必ず参加しています。電話だけでできる援助は簡単で確実ですよ。
私はテレビでよく流れている「ドラえもん募金」には必ず参加しています。電話だけでできる援助は簡単で確実ですよ。
Posted by maxine at 2005年07月05日 09:01
maxineさん、おはようございます。
>ブログを通してこのキャンペーンをどこかの誰かに伝えることができて、小さな一歩の大きさを感じています。
私も、そう思っています。
募金は、間接的ではありますが、
クリック募金を利用させていただいています。
簡単で確実だったり、
小さいことだけど輪を広げること。
皆でやることが大切なんですよね。^^
>ブログを通してこのキャンペーンをどこかの誰かに伝えることができて、小さな一歩の大きさを感じています。
私も、そう思っています。
募金は、間接的ではありますが、
クリック募金を利用させていただいています。
簡単で確実だったり、
小さいことだけど輪を広げること。
皆でやることが大切なんですよね。^^
Posted by 藤田トモカ at 2005年07月05日 10:09
TBありがとうございました。
こちらからも返させていただきましたm(__)m
売り切れているところ多いみたいですね。
テレビ・新聞でもとりあげられていますが、
blogの力も大きいと実感しました。
簡単なことなので、本当に沢山の人に知ってもらえるとよいです。
こちらからも返させていただきましたm(__)m
売り切れているところ多いみたいですね。
テレビ・新聞でもとりあげられていますが、
blogの力も大きいと実感しました。
簡単なことなので、本当に沢山の人に知ってもらえるとよいです。
Posted by 東雲 at 2005年07月05日 15:51
東雲さん、こんばんは、藤田です。
>テレビ・新聞でもとりあげられていますが、
blogの力も大きいと実感しました。
>簡単なことなので、本当に沢山の人に知ってもらえるとよいです。
本当に、そう思います。
たくさんのブロガーさんと交流が出来て、
私も記事を書いた意味や、トラバした理由を、
あたらめて、考え直しました。
輪をひろげていきましょう♪
>テレビ・新聞でもとりあげられていますが、
blogの力も大きいと実感しました。
>簡単なことなので、本当に沢山の人に知ってもらえるとよいです。
本当に、そう思います。
たくさんのブロガーさんと交流が出来て、
私も記事を書いた意味や、トラバした理由を、
あたらめて、考え直しました。
輪をひろげていきましょう♪
Posted by 藤田トモカ at 2005年07月05日 19:18
こんにちわ。
TB有難うございます。
こういった活動が、個人レベルでも
活発になって、本来の目的が達成されるようになると良いですよね。
出来る事から始めよう。です。
TB有難うございます。
こういった活動が、個人レベルでも
活発になって、本来の目的が達成されるようになると良いですよね。
出来る事から始めよう。です。
Posted by moai_ze at 2005年07月06日 12:34
moai_ze さん、こんにちは。
コメントありがとうございます!!
なんか、レッドリボンや、ピンクリボンよりも、
身近に感じています。
>出来る事から始めよう。です。
そうですね!
みんなの力で。
コメントありがとうございます!!
なんか、レッドリボンや、ピンクリボンよりも、
身近に感じています。
>出来る事から始めよう。です。
そうですね!
みんなの力で。
Posted by 藤田トモカ at 2005年07月06日 14:53
ロンドン トラガルファー広場で行われたネルソンマンデラ氏のスピーチを高校生と一緒に和訳しました。
Posted by タイヤー04 at 2005年07月14日 09:22
タイヤー04さん、こんばんは、藤田です。
この度は、お越しいただきまして、
誠に有難うございました。
ページ、拝見いたしました。
生徒さんと一緒に訳されたんですね。
年齢を越えて、この輪が広がっていく・・・。
なんだか、とても嬉しいです。
この度は、お越しいただきまして、
誠に有難うございました。
ページ、拝見いたしました。
生徒さんと一緒に訳されたんですね。
年齢を越えて、この輪が広がっていく・・・。
なんだか、とても嬉しいです。
Posted by 藤田トモカ at 2005年07月14日 19:28
本日帰宅後、何気にTVを見てるとフジテレビで↓ライブ8をやっているのを見た。
http://www.live8live.com/theconcerts/jp/
私も早くに「ほっとけないキャンペーン」に
興味が沸き、ネットでホワイトバンドを購入。
今や社内のスタッフの大半がホワイトバンドを付けていて広がる速さにも驚き着けるのが恥ずかしいとか、妙に醒めている自分がいました。
そして今日、TVを見ていて世界中のライブ会場にいる人達の中には10本位腕に付けてる人もいたりとかして「すげぇ」と圧倒されてしまいました。
着けるの恥ずかしいとか思ってましたが、自分が付ける事でまた広がるのかと思い、意識を改める事にしました。
「買っただけでは駄目なんだよ。」
「もっとみんなに伝えなきゃ・・・。」
遅ればせながら私もホワイトバンド着けます。
キャンペ-ンの世界的なシンボルはホワイトバンドなんだね。(重要)
http://www.live8live.com/theconcerts/jp/
私も早くに「ほっとけないキャンペーン」に
興味が沸き、ネットでホワイトバンドを購入。
今や社内のスタッフの大半がホワイトバンドを付けていて広がる速さにも驚き着けるのが恥ずかしいとか、妙に醒めている自分がいました。
そして今日、TVを見ていて世界中のライブ会場にいる人達の中には10本位腕に付けてる人もいたりとかして「すげぇ」と圧倒されてしまいました。
着けるの恥ずかしいとか思ってましたが、自分が付ける事でまた広がるのかと思い、意識を改める事にしました。
「買っただけでは駄目なんだよ。」
「もっとみんなに伝えなきゃ・・・。」
遅ればせながら私もホワイトバンド着けます。
キャンペ-ンの世界的なシンボルはホワイトバンドなんだね。(重要)
Posted by morita_naturum at 2005年07月31日 04:36
morita_naturumさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。
>「買っただけでは駄目なんだよ。」
>「もっとみんなに伝えなきゃ・・・。」
そうなんですよね、本当に。
会社でも、あっという間に広がりましたよね。
各個人、いろんな理由で、
このバンドをつけてくれています。
>遅ればせながら私もホワイトバンド着けます。
おぉ。
もっともっと、盛り上げていきましょうね。
コメントありがとうございます。
>「買っただけでは駄目なんだよ。」
>「もっとみんなに伝えなきゃ・・・。」
そうなんですよね、本当に。
会社でも、あっという間に広がりましたよね。
各個人、いろんな理由で、
このバンドをつけてくれています。
>遅ればせながら私もホワイトバンド着けます。
おぉ。
もっともっと、盛り上げていきましょうね。
Posted by 藤田トモカ at 2005年07月31日 07:03
コンニチハ。
私も自分にできることって、友達に買ってもらったり、会社で配ったりすることかな、とやってますが、なかなか難しいですねー。
>着けるの恥ずかしいとか思ってましたが、>自分が付ける事でまた広がるのかと思い、意識を改める事にしました。
>「買っただけでは駄目なんだよ。」
>「もっとみんなに伝えなきゃ・・・。」
私もおなじこと思っていました。着けるの恥ずかしかったんですけど、こんなに大切なことなのに恥ずかしいなんて思いたくないなあ、とも思ってます。
もっとたくさんの人がつけたりすれば恥ずかしいなんて思わなくてすみますよねえ。
なにか具体的にできることないかな、と思っているんですが・・・・ お金も無いので、友達に誘われてWhite Band ギャラリーっていうのに参加してみました。http://www.oxfam.jp/whiteband/
けっこうたくさんの人が参加していて、面白いこころみですよね・・・
私も自分にできることって、友達に買ってもらったり、会社で配ったりすることかな、とやってますが、なかなか難しいですねー。
>着けるの恥ずかしいとか思ってましたが、>自分が付ける事でまた広がるのかと思い、意識を改める事にしました。
>「買っただけでは駄目なんだよ。」
>「もっとみんなに伝えなきゃ・・・。」
私もおなじこと思っていました。着けるの恥ずかしかったんですけど、こんなに大切なことなのに恥ずかしいなんて思いたくないなあ、とも思ってます。
もっとたくさんの人がつけたりすれば恥ずかしいなんて思わなくてすみますよねえ。
なにか具体的にできることないかな、と思っているんですが・・・・ お金も無いので、友達に誘われてWhite Band ギャラリーっていうのに参加してみました。http://www.oxfam.jp/whiteband/
けっこうたくさんの人が参加していて、面白いこころみですよね・・・
Posted by Maru at 2005年08月07日 16:21
こんばんは、Maruさん。
お越しいただき、ありがとうございます!
私は、会社や友人に買ってもらって、
輪をひろげていった結果、
かなりの人数の人につけてもらっています。
「それ、何?」って、
声を掛けてくれた人には
説明をして、買ってもらっています。
Maruさんご紹介のサイト
http://www.oxfam.jp/whiteband/
近いうちに参加してみようかと思っています。
伝えていきましょうね。^^
ありがとうございました。
お越しいただき、ありがとうございます!
私は、会社や友人に買ってもらって、
輪をひろげていった結果、
かなりの人数の人につけてもらっています。
「それ、何?」って、
声を掛けてくれた人には
説明をして、買ってもらっています。
Maruさんご紹介のサイト
http://www.oxfam.jp/whiteband/
近いうちに参加してみようかと思っています。
伝えていきましょうね。^^
ありがとうございました。
Posted by 藤田トモカ at 2005年08月07日 20:36
はじめまして。
Maruさんのコメントをみてうれしくて投稿してます。
実はわたしも写真を投稿したんです!!国会議員さんがいっぱいのっていてかなり本格的な動きみたいですよ。9月の国連へつながるみたい。。
トモカさんも投稿してみたらどうですかー?
Maruさんのコメントをみてうれしくて投稿してます。
実はわたしも写真を投稿したんです!!国会議員さんがいっぱいのっていてかなり本格的な動きみたいですよ。9月の国連へつながるみたい。。
トモカさんも投稿してみたらどうですかー?
Posted by sophian at 2005年08月11日 15:38
こんにちは!
すごい勢いでホワイトバンド人口が増えているようですね。
>実はわたしも写真を投稿したんです!!
おぉ、そうなんですか?
見に行こうかな~♪どこでしょう?
私も投稿しようかなー。
すごい勢いでホワイトバンド人口が増えているようですね。
>実はわたしも写真を投稿したんです!!
おぉ、そうなんですか?
見に行こうかな~♪どこでしょう?
私も投稿しようかなー。
Posted by 藤田トモカ at 2005年08月11日 15:51
Nice site!
http://ygyashdw.com/futr/ubxq.html | http://bmwxefcw.com/gywa/jspt.html
http://ygyashdw.com/futr/ubxq.html | http://bmwxefcw.com/gywa/jspt.html
Posted by Candice at 2006年05月21日 12:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。